CiNii APIとは
全国の大学図書館の書籍情報を取得することができます。
今回は書籍の著者情報を取得するAPIに関して記載いたします。
APIキー取得方法
APIキーの取得方法に関しては以下の記事で記載しています。

CiNii APIで 大学書籍を取得 #1 【python/javascript】CiNii APIとは
全国の大学図書館の書籍情報を取得することができます。
APIキー取得方法
公式サイトにアクセスして、デベ...
APIの使い方
まずはお試しください。
Executeをクリックすることで結果を確認できます。
パラメータの使い方
※詳細は公式サイトにも記載があります。

CiNii APIで 大学書籍を取得 #2CiNii APIとは
全国の大学図書館の書籍情報を取得することができます。
今回は書籍の著者情報を取得するAPIに関して記載い...
パラメータ | 詳細 | |
---|---|---|
name | 著者名:部分一致テキスト検索、または著者IDの完全一致。 | 必須 |
format | atom:ATOM形式(デフォルト)、rss: RSS形式、 json: JSON-LD形式、html:HTML形式 | |
appid | アプリケーションID | 必須 |
pythonでの実装方法
出力結果:
本APIで取得できる、詳細ページのURLにアクセスすることで、対象の著者が執筆している書籍の一覧を確認することができます。
また、URLの最後に”.json”を付与することでjsonでも取得できるので同様にプログラムから詳細情報を取得することも可能です。
こんな感じ。
https://ci.nii.ac.jp/author/DA16453795
https://ci.nii.ac.jp/author/DA16453795.json
また、URLの最後に”.json”を付与することでjsonでも取得できるので同様にプログラムから詳細情報を取得することも可能です。
こんな感じ。
https://ci.nii.ac.jp/author/DA16453795
https://ci.nii.ac.jp/author/DA16453795.json
以下の記事では、大学の図書館情報を取得する方法を記載しています。

CiNii APIで 大学書籍を取得 #3CiNii APIとは
全国の大学図書館の書籍情報を取得することができます。
今回は大学の図書館情報を検索するAPIに関して記載...